ボイスクリエーション

2014年03月

29457260.jpg今日の新婦さまが作成された、席次表。
とても、品のある物でした。
中のプロフィールのお写真もいい感じでしたね。

155c485f.jpg
 
木の温もりや、置かれているものから、行くと何かホッとする会場での、今日はお仕事でした。
 
今日のお客様もそんなところから、選ばれたのでは?と
 
でも今日はあいにくのでしたが、そんな中でも、色々思い出に残るような工夫をしたり
 
新郎新婦やご両親の笑顔にホッとできた、1日でした。
 
今日のお二人は、生い立ちDVDを手作りされていましたがご両親…ご家族への感謝が感じられた内容で、披露宴の最後の新婦さまお手紙の前に新郎さまもお手紙を読まれて、とても良かったです。

スタッフの報告から。
 
今日は余興のトリに新郎様が新婦様にサプライズで
小学5年生の親戚のお子様のピアノ演奏で♪家族になろうよを歌われました。
大好きな新郎様に新婦から告白して交際がはじまったお二人だった事もあり、新婦はこのサプライズにとっても感動しておられました
新郎さまが最後のお礼の言葉では笑ってこの披露宴を終わりたいと新婦の楽しいエピソードを紹介されたり、とても和やかな披露宴になりました。
 
 
 

皆さんそうですが、披露宴の余興を時間のないなかで、頑張られています。
今夜も、土日いずれのかたからも、お電話をいただいたのですが、まぁすごいです。(^O^)/
 
新郎新婦にサプライズ内容で、お二人も楽しみ!と言われていました。
 
 

(昨日、25日のスタッフの報告から。
 
今日の披露宴の進行は新郎様の友人の歌2つ新婦様の友人の歌1つと
江州音頭もされました。
 
ブライダルプランナーさんへのサプライズがありました。
プレゼントを渡され一言メッセージを添えられました。
嬉し恥ずかしそうな担当さんでした。
 
また
新郎様のお色直し退場は、おばあちゃまと。おばあちゃまの大好きな美空ひばりの愛燦々の曲で退場。
おばあちゃまは涙ぐまれ、退場後はハグをされ喜んでいらっしゃいました。
 

ボイスクリエーションでは、事業拡大につきブライダル司会者を大募集します。
 
経験者の方は即戦力として。
未経験の方はスクールからとなりますが、私、鹿島が講師となり丁寧にお教えします。
 
今すぐお電話を!
077ー551ー2501(事務所)
もしくは、
090ー3283ー9644(鹿島)まで。
 
大募集します。
 

今日は、3月で一番忙しい日になりました。スタッフもよく頑張ってくれました。
 
私は、京都でした。
 
昨日からの雪、雨、風で、ガーデン人前式も心配でしたか、今日は晴れて良かったです。
新婦のお友達にお着物の方が多く…そういえば、私自身、友人の披露宴に出席したときは、いつも着物で、それが普通でしたが、今は、友人でお着物の方は、少なくなりましたね。でもお着物はら華やかですね。
披露宴!って感じでした。
 
余興は少なめでしたが、とっても賑やかで和やかでお二人が「僕たちが思っていたような披露宴」と喜んで下さったのが嬉しく有り難かったですね。
夕方から二次会だそうでまたまたいい時間を過ごされそうでした。
 

スタッフの報告から。
 
今日は
和装の入場は雅楽での入場、
乾杯の杯はかわらけで、
そしてキャンドル入場の際は火おこしの儀式があったりと、この会場ならではの特色ある演出がありました。
 
お二人が入ってのテーブル写真や、司会よりゲストの方にテーブルインタビューに回らせていただいたりと、ゆったり和やかな披露宴となりました。
 
驚いた事に、新婦の友人が「私も山本(司会者)さんにここでお世話になりました!その披露宴が良かったので新婦にもここを勧めたんですよ!」と言って下さったんです!
その方は3人目のお子さんとご一緒に出席されていました
嬉しい再会でした。
 
 
 

スタッフの報告から。
 
今日の新婦様は、まず白無垢で迎賓され色打ち掛けでご入場でした。
 
披露宴では、各卓写真、スピーチお一人、DVD上映、ギターの弾き語り。
ギターの弾き語りは、新郎さまのご上司の方でシンガーソングライターとしても活躍されている方で、乾杯をギター、ハーモニカで弾き語りされました。
お上手でみなさんも手拍子で盛り上がっていらっしゃいました
 

このページのトップヘ