ボイスクリエーション

2018年03月

054fef2e.jpg
80bec8e4.jpg
bab16f0c.jpg
日曜日は時間があったので、鎌倉に行ってきました。
朝1、京都から新幹線に乗り途中、富士山の綺麗だったこと。
8時半頃には東京着。そこから鎌倉へ。
鶴岡八幡宮、大船観音とゆっくり時間が流れていき帰りは東京駅でなせが(笑)美味しいリゾットを食べて帰宅。
時間があれば東京へふらっともいいかも。
気分転換出来てとても楽しめました。
桜満開の東京の日帰り旅。良かった

 
 
スタッフの報告から
 
1歳2ヶ月のお子さんがいらっしゃるお二人でした。
ご親族と新婦の友人のアットホームな披露宴でした。
 
余興は友人の歌が2組、新婦も途中から一緒に歌われましたがとても上手でした。
 
再入場はキャンドルリレーにて。
雰囲気良く進みました。
 
新婦のお手紙は今までの感謝の気持ちが綴られていました。子供を産んでから、親のありがたみを感じています。と涙ながらに読まれました。私もうるうるもらい泣きをしてしまいました。
 
今日もいいお出会い&楽しい披露宴でした。

スタッフの報告から
 
今日、デザートはガーデンでのビュッフェでした。ウエディングケーキはドーナツが積み上げられたドーナツケーキで、開宴前にゲストにケーキの飾りつけをしていただき、ガーデンでのデザートブュッフェで新郎新婦の前に初めて登場しました。
仕上げに新郎新婦がチョコレートプレートを置かれてケーキが完成しました。
 
みなさんとっても、楽しまれていました。

c881b611.jpg
今日の披露宴では、お二人のお母さんからのお手紙を私、代読させていただきました。新婦のお手紙→新婦の母からのお手紙→新郎の母からのお手紙の順に進めました。
お母さんの気持ちがよくわかり、私、泣きそうでした。
 

8fe3963e.jpg
6fce340e.jpg
いいお天気で朝からみなさんの会話が「今日の天気嬉しいわ〜」と。
式後のガーデンでのフラワーシャワーや集合写真、披露宴での余興や、サプライズ。笑いあり、涙ありで私もスタッフさんも泣いちゃいました。

デザートはガーデンでお客様とゆっくり、楽しくという過ごされ方も叶いよかったですおめでとうございましたお幸せに。

スタッフの報告から
 
今日はお料理はブュッフェ形式で、デザートはガーデンでのビュッフェでした。ウエディングケーキはドーナツが積み上げられたドーナツケーキで、開宴前にゲストにケーキの飾りつけをしていただき、ガーデンでのデザートブュッフェで新郎新婦の前に初めて登場しました。
仕上げに新郎新婦がチョコレートプレートを置かれてケーキが完成しました。
 
テーブル写真も撮られ、後半はお名前ビンゴゲームで盛り上がり、楽しい披露宴になりました。

スタッフから
 
 
親族と新婦の友人数名のアットホームな披露宴でした。
 
新郎父のカンパーイから始まりました。
新婦友人のトリセツの替え歌→お二人は笑顔で手拍子しながら聞いていらっしゃいました。
新婦のこと、よくわかってるなぁ〜素敵だなぁ〜と思いながら聞きました。
新婦いとこさんのDVD&ダンス→幼き頃からの仲良し7人。行きぴったりで、新婦はウルウルしていらっしゃいました。
また、新郎の甥っ子姪っ子にプレゼント????をわたされたのですが、その貰ったものや感想やお子さんの表情などをお祝いメッセージ風に紹介しました。
新郎も喜んでくださいました。
 
以上、ご報告いたします。
今日もいいお出会い&楽しい披露宴でした。
ありがとうございました????

社会人で仕事帰りにアナウンススクールに来られていた方が、3月で一旦卒業されます。4月から仕事の関係で、移動場所が今までよりも忙しい部署のようです。

昨夜も来られていましたが、事務所のスクールで卒業と聞くと、やはり寂しさもありますね。今までのように一週間に1回は来られませんが、また時間が出来たり、職場で司会をすることが出来たりしたときには、よろしくお願いしますとの事でした。

出逢いがあれば、別れもありですが、笑顔での卒業となりました。( ´∀`)つ



今日の人前式で誓いの言葉を読まれているとき、新婦さま、胸いっぱいになられたんでしょうね〜泣きそうになられて声がかすれました。
その場面は、新郎様の新婦さまを見る目が優しく、また読むスピードをゆっくりされたりと、すてきでした。
私・・・・・もらい泣き

またまた、いいお仕事をさせていただいているな〜と。

幸せに包まれてのこのお仕事。
有りがたいです。

73bdeb66.jpg
a692303f.jpg
今日は人前式の司会をさせていただきます。
式のあとは、お食事会だそうで、式後、バージンロード中程で、皆さんの方を向き、新郎は謝辞を、新婦は手紙を読まれる事になっています。
 
お天気もよく、「心からおめでとうございます」ですね。お幸せに

このページのトップヘ