ボイスクリエーション

2019年09月

昨日は、叙勲の祝賀会の司会をさせていただきました。

お天気も申し分なく、叙勲祝賀にふさわしく晴れてくれました。

式典から祝賀会へと進み、よしぶえ奏者の「はなちゃんず」の方の素敵な演奏に、会場もいい雰囲気。

ひとつの仕事に50年以上……その功績に対する内容でしたが、わたしはまだ、35年、事務所を持って31年が過ぎたばかり……。

大好きな仕事……もう少し頑張ろうかなぁと。

とても、温かい祝賀会でした。

ガーデンでまず乾杯
 
披露宴でも改めて乾杯し、楽しい余興やケーキ入刀をしてすぐにお色直しへと進みました。
 
色直し入場が「アクアポップミッキー」では「ビビデバビデブー」の呪文でドライアイスとミッキーを投入しました!
盛り上がってました🤗
暑い日でしたので、涼しげなスモークがピッタリの演出でした🎶
 
後半ではアメフト部の同期が筋肉体操を披露してくださり、迫力ある余興でした!
 
デザートビュッフェも晴天の心地良いガーデンで最高のひとときだったと思います。
 


今日はキリスト教式からの披露宴でした。
 
今日のお2人には8ヶ月になるお子さまがいらっしゃって、最初の入場は新郎さまが抱っこして入場されました。
お色直し入場は、各卓で席札になっていた星型のネームピースを新郎新婦が持つ額に入れていっていただき、ウエディングドロップスを作りながら各卓写真を撮っていかれました。
 
賑やかなご披露宴でした。


 キリスト教式から ご披露宴
無事にお開き致しました^_^
 
金融機関と病院にお勤めのお二人😊
3段のウエディングケーキの2段目にはお札チョコを、3段目には聴診器や心電図が描かれ、オリジナリティ溢れる可愛いケーキでした🧁
皆さんも喜ばれていました❤️
 

新郎友人祝辞
「僕が迷った時、後悔しなさそうな方を選択しろといってくれた、かずあきくんありがとう」

新婦のお手紙に。
「大事な事や大変なことがあるときのお弁当にはいつも手紙が入っていました。お母さんありがとう」

新郎父謝辞
「今まで息子には2回喜ばせてもらいました。一回目は高校の野球部にて大会でさよならホームランを打ってくれた時。2回目は今日です。二人の、結婚をこんなにも喜んでいる事を忘れるな。心からおめでとう。ありがとう。」
20190921_131617

披露宴当日会場に着くと、プランナーさんが、鹿島さん新婦のお父さんが司会者の名前を見て、平成元年に私達結婚式を挙げましたが、披露宴の司会は、この鹿島さんでしたと言われていると。

びっくり。なんせ30年前ですから。でも名前を覚えてくださっていることには、有りがたく、嬉しく、披露宴の前でしたが、泣きそうに……。

披露宴の最中は、30年前に司会をさせていただいたご両親から、今日の花嫁さんと……なんだか、不思議な気持ち……繋がりを強く感じました。

30年前の私の司会を高く評価してくださり、「大好きな仕事を、今もその気持ちはかわりなくしていて、この仕事を選び続けてこられた事に胸が、熱くなりました。ご両親の時は会場が長浜で、お子さんは会場が守山で、なのにこうして再会出来た事にご縁も。よかった」と感慨深いものがありました。
ご両親のお話から帰社後にスケジュール帳を見直すと、10月8日(1989年)が記念日だとわかりまもなく、丸30年。
幸せ溢れるご両親に会えて嬉しかったです。

これからも、お嬢様ご夫妻も、ご両親もどうぞお幸せに。

覚えてくださっていて、ありがとうございました(^^)v20190922_130840


今日はキリスト教式からの披露宴でした。
 
 
今日の新郎は大道芸サークルに所属されている方で、余興としてそのサークルの皆様からの見応えのある楽しい大道芸を披露いただぎした。
雨も降らずにガーデンセレモニーも出来て良かったです。
楽しい披露宴でした。

 


 
人前結婚式からご披露宴の司会で
無事にお開き致しました^_^
 
とても朗らかで仲のいいご両家で、結婚式から披露宴まで終始、温かく和やかな雰囲気で進めさせて頂けました☺️💓
 
初めはロビーでデザブを予定されてましたが、暑さも和らぎ心地の良い風が吹いてましたので、急遽ガーデンに切り替えられました。
日も短くなりライトアップがとても良い雰囲気で良かったです☺️
 
常に顔を見合わせ、思いやり溢れる新郎新婦で、会場中が幸せムードに包まれていました💖
 


 
5ヶ月のお子さんと3人でのご披露宴でした🍼
とても穏やかで平和なご両家でした🕊
 
祝辞や余興をもらわないので、みんな参加型のゲームがしたい!と
体内時計10秒ゲームを行いました。
ストップウォッチを各卓にご用意され、1人10秒と思うタイミングでストップしてもらいます。
テーブルの中で一番10秒に近かった方に出てきてもらい、最終決戦です。
決勝戦は12秒対決。
上位3名に豪華商品をプレゼントされました🎁
皆さん、楽しまれていました🤗
 
残暑厳しかったですが、ガーデンでのデザブも行い、喜ばれていました🌈
 
本日もありがとうございました💓


人前式からの披露宴でした。

 
結婚して3年、来月お子さんが産まれるタイミングでのお披露目でした。

 
人前式
足が少し不自由なお父様と新婦が手を繋がれての入場。
お父様のペースで進まれました。
握手のセレモニーにご両家は涙ぐまれていらっしゃいました。
 
披露宴は
お色直しはされなくて、ケーキ入刀とファーストバイトがありました。
皆さん、終始和やかでゆっくりお食事をされたり、お話をされたり、お写真を撮られたりされていらっしゃいました。
 
送賓の際に新婦様が、司会を頼んで良かったです。本当にありがとうございました。と、おっしゃってくださいました。
 嬉しかったです。

いい披露宴でした。
ありがとうございました😊

このページのトップヘ