ボイスクリエーション

2023年07月

今日は、キリスト式からの披露宴でした。

 
挙式のあとのセレモニーは暑さ対策の為チャペルで行われ、グループごとのお写真タイムをとられました。
披露宴ではケーキ入刀後のサンクスバイトは、お2人のキューピッド役の友人をサプライズで指名され、一口召し上がっていただいたあと一言もいただきました。
 
新郎から新婦へのサプライズもあり、100本の薔薇の花束を渡され、あらためてプロポーズされました。
プロポーズの時にはサプライズで108本のバラをプレゼントされ、今日は100本の薔薇でのあらためてのプロポーズ。
新婦は「またサプライズで驚かされました〜」ととても嬉しそうなご表情を見せてくださいました。
 
お2人の優しくて誠実なお人柄が伝わってくる披露宴でした。

 


キリスト教式&ご披露宴でした。
 
友人とご親族40名さまくらいの披露宴でした。
お打ち合わせの時から終始和やかで笑顔の絶えないお二人でした。
新婦のお姉さん2人と姪っ子甥っ子からサプライズのDVD&プレゼント
新婦は涙涙でご覧になっていらっしゃいました。プレゼントは巾着に入ったミッキー&ミニー。取り出して嬉しそうにゲストの皆さんに見せていらっしゃいました。
退場はどちらもご兄弟と。3人で手をつながぎ手をブンブンさせて、入り口ではバンザイのポーズ。とても楽しい退場でした。
ゲストのみなさんの名前の入ったボックスからくじを引いて当たった方に一言もらいました。
みなさんとても上手なスピーチにでした。お二人も喜んでいらっしゃいました。

プランナーさんへのサプライズ。
お二人が花束を渡されました。プランナーさん、うるうるされていらっしゃいました。
 
今日も楽しい披露宴でした。
ありがとうございました。

キリスト教式から、ご披露宴。

・ガーデンセレモニーでひまわりのスパークバルーンを行い、可愛かったです♡
・ウェルカムスピーチは、入場前に会場外から姿を見せずに新郎様から。お姿が見えないため、言葉に集中できて、意外にとても良かったです♡
さらにそのウェルカムスピーチの中で、サプライズプロポーズをされたので、会場内も盛り上がりました!
入場前のウェルカムスピーチも案外良かったです♪
・乾杯は5歳の姪っ子ちゃん♡大人以上の乾杯挨拶で圧巻でした!沢山のお客様が撮られてましたので、後でご両親にSNSについてのご案内いたしましょうか?と確認にいきました。そしたら、顔は出して良いけど名前は NGで、とのことでしたので、その旨ご案内しました。きっとあの乾杯動画、バズります(≧∇≦)
・久しぶりにキャンドルサービスがあり、ほっこりした雰囲気になりました🕯️
 
暑かったですがとても落ち着いた和やかなご結婚式でした♡

 
入場前の内容に「これ、いいなぁ」(鹿島 談)


神前式&ご披露宴でした。
ご親族のみの祝宴でした。

お二人のご親戚のご紹介で出会われたお二人
打ち合わせの時から雰囲気のいい穏やかなお二人で披露宴も終始笑顔でした。
 
色直し無しだったので、前半にお二人が動かれる進行を入れました。
各卓を回って写真→ケーキ入刀&母へのサンクスバイト→お子さんへのプレゼント
各卓を回られると久々にお会いする方が多かったようでお話も弾んでいらっしゃいました。
ウェルカムボートは新婦姉のご家族の手作り。ウェルカムボートを持ってもらってそのご家族とお写真を撮りました。みなさん喜ばれていらっしゃいました。

ケーキは新郎がJRにお勤めだったので新幹線が乗ったケーキでした。
子供達が嬉しそうに見ていて可愛かったで
後半は、お二人が高砂に座ったままで🆗な進行に。
メモリアル→お二人の御兄弟3人からメッセージをお聞きして司会から紹介→新郎祖父のカラオケ
メッセージにお二人もご兄弟にお辞儀してそのメッセージに答えていらっしゃいました。
おじいちゃまのカラオケは祝い酒をうたわれました。89歳とは思えないお声でした。おじいちゃまは終始手を叩いて喜んでいらっしゃいました。
今日は新婦の父が誕生日でした。
お父様がガーデンの際に私のところに来て、ちょっとちょっと日比野さん、今日私誕生日。ダブルで嬉しい😃おめでとうございます。おいくつですかー?いくつにみえるー?57歳くらいですかー?ブッブー65歳。お若く見えますねー。なんてお話をしました。
それをプランナーに伝えるとデザートプレートにハッピーバースデーとメッセージを書いてくれました。
そのタイミングでお父様とのやりとりをマイクで伝えるとお父様は大喜び。会場からも拍手。新婦もビックリされて申告制ですかー?と笑っていらっしゃいました。お父様は高砂でプレートを見せてお二人と写真を撮っていらっしゃいました。
昨日はサプライズ話でドキドキもありましたが、喜んでくださったようで一安心です。
 
楽しい披露宴でした。


いいご披露宴だったね〜(鹿島 談)



今日も、暑かったですね。

15時からラインでのボイスミーティングでした
いつも明るく登場してくれる(笑)(^^)スタッフに、私、嬉しく有難くなります。

今は、ブライダルシーズンではありませんが、2時間ガッツリミーティングで、1人があることを話すと
「そー言えば・・・・」と、別のスタッフが。
楽しい時間でした。

次回は(来月は)8月下旬です。これから8月なのに、もうお仕事は11月が動き始めています
お盆に打ち合わせを希望される方もいらっしゃるようです






今日は、キリスト教式&ご披露宴でした。

 
職場で出会われたお二人。妊娠5ヶ月の新婦さま、打ち合わせの時はつわりがひどくほんの少しの時間だけお会いしただけでしたが、今日は調子も良く笑顔で安心しました。
友人のスピーチは2つ。
新婦友人は中学から大親友。何でも話せて気を遣わず楽に一緒にいられる存在とおっしゃっていらっしゃいました。新婦はうるうるしながら聞いていらっしゃいました。
新郎の友人はとてもお話が上手でした。幼馴染ということでご両親がとても嬉しそうにエピソードを聞いていらっしゃったのが印象的でした。
新婦の退場は大好きなおばあちゃんお二人と。おばあちゃんは手を繋いで嬉しそうに歩かれました。
新郎の退場は!ブラコンの妹と。ピースでみなさんのカメラに答えながら笑顔での退場でした。
ドレスの色当てクイズの正解者3名にプレゼントを渡されました。ギフトカード、新郎おすすめの電動歯ブラシ、近江牛。ご友人に当たり喜んでいらっしゃいました。
新婦の手紙、お父様の謝辞、新郎の謝辞がどれもとても良かったです。涙あり、笑いありで私もうるうると笑顔が止まりませんでした。

楽しい披露宴でした。

その方は、7月17日のラジオでご紹介するのですが、
新婦の、なおさんに
これから式を挙げる方にアドバイスを頂けたらとお願いしたら


なおさんからメールをいただきましたので、ご紹介させて頂きます。


『席札やウエルカムボードリングピローなどを手作りしたのですが、仕事もあって、完成するまで

長引いてしまい前日まで作業をするというドタバタ具合でした。(笑)

式の準備と仕事を両立するのが結構ハードだったのでこだわりがなければ、業者にお願いするのも

全然アリと思います

思っていた以上に式の準備と仕事と家事をするのは大変でした。



と頂きました。
私も頷きました
本当に皆さん、頑張りすぎないで、当日楽しんでいただきたいですね

ラジオ局に、7月17日分、8月7日分の収録に行きました。

局に着き、テーブルを挟んで向かいに座っている方が「ブライダルの番組を?」
私「はい」
その方「いつも聴いていますよ。あの番組いいですね」と。

嬉しかったです。
こんにちは!程度だったのですが、ビックリでした。

ブライダル顔・・だったのでしょうか(笑)(^^)

今日はアナウンススクールでした。

きょうの方は
会社の業務紹介を部門を分けてそれぞれ担当の部署ごとに話されるのですが、
ずいぶん前からアナウンスの勉強に通ってくださっていて、こういった機会が(社内で話す事)今まで何度もありその度に、上司の方、周りの方からも褒めていただけるようで「習っています」と、
言われているとか。
うれしいことです。

熱心な生徒さんで、今回の読みも、上出来でした。



昨日は、会社設立記念の司会をさせていただきました。

こういった司会のお仕事も久しぶりで、また、マスク無しでの司会も本当に久しぶりでした。
(なるべく口角を上げて・・・・笑い
パーティでは、コンパニオンの方も入られて、「懐かしいこんな様子・・・・」と、
うれしい気分でした。

このページのトップヘ