ホームページは、こちらから。 http://voice-1988.com/index.html

多賀大社


今日は、多賀大社でのお式、披露宴でした。

ご友人と、ご家族での披露宴でした。新郎様のご友人が「結婚式、楽しみでしょうがないよ」と言われているとかお聞きしていて。
本当にご友人の皆さんも、とっても楽しまれていました。

外は雨でしたが、雨を忘れるくらい会場内は笑顔でいっぱいでした。

いい披露宴でした。
お二人の入籍日が、私の誕生日と一緒で、ご縁を感じました。

再入場で、アイマスク


人前式&ご披露宴の司会をさせていただきました。


お二人とも穏やかで笑顔の素敵な方々でした

人前式
リングボーイは新郎の4歳の甥っ子。とても上手に届けてくれました。

披露宴
ケーキ入刀→ファーストバイト→サンクスバイト
サンクスバイトは、新郎は義理の兄といとこに。新婦は、高校の同級生4人に。映像も作られプレゼントも渡されました
ご友人もとても喜んでいらっしゃいました。

雨だったので、宴中でコスメプルスと野球とトスをしました。
退場は、それぞれご兄弟と。笑顔での退場でした。

再入場後はドレス当て。
前撮りの際に決めたドレスとは違うドレスを着られる!新郎には秘密!当日に見せようと思う!と、おっしゃったのでそれなら宴中でやりませんか?と、お話して、新郎入場→アイマスクしてもらう→新婦入場→
アイマスクしたまま新郎にドレスの正解を言ってもらう→アイマスク外したら違う色だった!と、いうのをやりました
マイクも渡していたので、新郎の驚きの気持ちがマイクから皆さんに伝わりました。
新婦も予想通りの反応に嬉しそうでした。新郎は驚きながらも、めっちゃ綺麗です。と、笑顔で話されました。

送賓の際に両家のお母様にいい司会でした。と、おっしゃって頂きました。
昨年の12月に私が司会をした新婦が列席されていました。お会いしてお声をかけて頂き、
新婦には日比野さんでよかったね。安心して。と、伝えたのー!と、おっしゃって頂きました
ありがたいお言葉でした

                                    日比野より

雨にご縁が


💒10:00〜キリスト教式→お色直し
🥂11:30〜13:30 ご披露宴
お色直し無しで、2時間で無事にお開きいたしました。
雨とご縁があるお二人で、付き合った日、プロポーズ、入籍、顔合わせと全て雨だったそうです☔️
今日ももれなく雨でした☔

とても落ち着いた雰囲気のご披露宴でした。
新郎様は、黒のタキシード、新婦様も黒のカラードレスでしたので、全体的にシックな感じでした。

友人スピーチ2名、ケーキ入刀、各卓写真、デザブでオンタイムで進行できました。
お手紙はお二人とも読まれ、どちらから先に読むのか、その場でじゃんけんで決められました笑

😊

デザートブュッフェ


挙式は神前式からのご披露宴でした。

今日のお二人も、ご友人も、落ち着いた方が多い中でしたが、みなさん
同窓会のように盛り上がって ほんとに楽しそうでしたし、私もかったです

デザートブュッフェも楽しまれていました。

ミラクルライトキューブ

今日は、
💒キリスト教式からの🥂 ご披露宴でした。


結婚式に想いがいっぱいでご要望が全て詰め込まれたご結婚式でした❤️
【ガーデンセレモニー】
フラシャ、集合写真、バルーンリリース、ブーケトス、ブロッコリートス、フリーフォト

【ご披露宴】
乾杯
友人スピーチ2組+DVD
ケーキ入刀
→ケーキにソースをかけるケーキドリップをゲストにしてもらいました。
入刀後、ファーストバイトとラッキーバイト。
これもくじ引きで2名選出、お二人からのラッキーバイトでした。

お色直し入場後
フランベ
ミラクルライトキューブ(久しぶりでしたが涼しげでとても良かったです)
カラードレス色当てクイズから3名の方にプレゼント
各卓写真(高砂にて)
デザブ
新婦手紙
両親贈呈
謝辞
ハイライトエンドロール

と目白押しでしたが、楽しいご披露宴で無事にお開きいたしました!
😊

ドラクエが好き

今日は、キリスト教式&ご披露宴でした


ご家族のみ23名様のご披露宴でした。
甥っ子さん、姪っ子さんも両家で11名。とても賑やかな披露宴でした

ドラクエが大好きなお二人。ドラクエにちなんだものがたくさんありました。
まず入場は、ドラクエの剣と盾を持って入場。
その剣でケーキ入刀もしました。

ご家族のみでお子さんも多かったことから、プレゼントの当たる抽選会をしました。景品がコスメやら餃子セットやらラーメンセットなどたくさんあり盛り上がりました
お色直し中にはドラクエにちなんだ宝探しをしました。宝箱を見つけてもらいお二人が再入場後に一斉に開けてもらい、あたりの方にはプレゼント🎁を渡されました。みんなとても楽しまれていました。
新郎様のお姉さんご家族は大量に景品をゲットされました。お米、お肉、餃子、バスボム。
ガッツポーズで喜ぶ義兄さんに一言インタビュー&お祝いのメッセージをもらいました。
ご家族みなさん嬉しそうでした。

大人も子供も楽しむことのできることが満載の披露宴でした。

送賓の際に新婦から凄くいい司会でした。とおっしゃって頂きました。
ありがたい一言に喜び満載でした。
今日もありがとうございました😊

仏前式〜人前式〜披露宴


人前式&ご披露宴の司会でした


人前式→リングガールのお子さんがリハでは恥ずかしがって歩けなかったのですが、本番では1人でバージョンロードを走って無事に届けてくれました。
プレゼントももらってご満悦の様子でした。

タイルセレモニーをしました。みなさんが名前の書いてあるタイルをボードにはめこみ、真ん中のタイルをお二人がはめて完成させて披露しました。
とても綺麗に出来ていて良かったです

披露宴では、ご友人2人のスピーチ。エピソードを交えてお話しされとてもユーモアのある楽しいスピーチでした
新婦退場は弟さんとおばあちゃんと。
おばあちゃんはとても喜んでいらっしゃいました。満面の笑みでお孫さんと手を繋いで歩かれました。
新郎は、幼馴染みの方と3人で肩を組んで退場されました。笑顔、笑顔の退場でした。

デザートブッフェは、最初ホワイエでするか?と悩まれていましたが、雨の持ち堪えたのでガーデンで。お二人もサーブされガーデンでたくさんお写真を撮られてお話をされていました。

お手紙はお二人とも読まれました。
いいお手紙に拍手拍手でした。
ハイライトが凄く良かったです。仏前式は、音楽なしの音声、肉声で入っていて厳かな雰囲気と臨場感かありました。その後から曲付きのハイライト映像で。素敵なハイライトでした。

送賓の際にいい司会でした。と。
新婦様からは素敵な司会をして頂きありがとうございます。と、お声を頂きました。
嬉しい一言に感謝感謝でした。
ありがとうございました。

父が還暦、祖父が白寿


今日は、キリスト教式〜ご披露宴でした。


職場で出逢われたお二人でした

お二人共通の友人スピーチは、お二人とのエピソードを交えながらの素敵なスピーチでした。
ケーキ入刀→ファーストバイトの後に新婦のお母様が5/20がお誕生日だったので、バースデーバイトをしました。お母様は凄く喜んでいらっしゃいました。

新婦退場は、母と妹と。
新郎退場は5歳の甥っ子と。みなさんいい笑顔での退場でした。

新婦父が還暦、祖父が白寿なので、お祝いを兼ねてご両家両親、祖父、新郎新婦で鏡開きをしました。
赤と白のちゃんちゃんこと帽子も用意されて、それをつけて鏡開きをしました。
お父様とおじいちゃまから一言ももらいました。嬉しそうにお話ししてくださいました。

その後、開いたお酒は各自で飲んでもらいました。お酒好きな方が多かったようでたくさんの方がお酒を飲んでいらっしゃいました

今日は新婦のお母様と叔母様に司会が上手だったわぁ。
声のトーンが凄く良かった。と、お褒めの言葉をいただきました。
嬉しい言葉に感謝の気持ちでいっぱいです。
😊

リクエストバイト

キリスト教式&お食事会

本当にいいお二人でした😍

ウエディングケーキ入刀
笑顔で入刀され、ファーストバイトは新婦→新郎が大スプーンだったのでとても大きなケーキを口一杯に頬張って盛り上がりました
新郎の甥っ子さんが食べたーいと連呼していたので、キャプテンに新郎が🆗なら食べさせてあげて!と、伝えると🆗だったのでリクエストバイトしてもらました。甥っ子ちゃんはめっちゃ嬉しそうでした。

生い立ちムービー
新郎作成でしたが、とても素敵な仕上がりでした

サンドセレモニー
新郎さまと新婦さまには、お好きな量をいれてもらいました。
またまた、甥っ子ちゃんも🥰一緒に入れてもらいました
とても素敵な仕上がりになりました
後ほどLINE送ります (って、ライン頂きました・・。素敵に仕上がってました・・鹿島談

各卓写真
みなさん、ご自身のカメラもスタップに渡されたくさん撮っていらっしゃいました。
各自思い思いのポーズをして笑顔での撮影でした。

新婦、新郎お手紙
めちゃくちゃ良かったです。お二人とも思い出のエピソードや家族への感謝の思いを読まれました
司会の私もうるうるでした。
ゲストの皆さんもいいお手紙にうるうるでした。

新郎父挨拶
37年前に自分の父が挨拶した時に言った言葉があります。と、涙ぐまれながら謝辞を述べられました。
いいご挨拶でした。

以上、ご報告いたします。
本当にいいお二人、いいご両親、いいご親族でした。




富山の方と、福岡の方


とても、お話が弾んでいて
とてもいい雰囲気な披露宴でした。

最初のウェルカムスピーチでは、新郎様が感極まったご様子で。
それをご覧になっていたお客様も幸せなご表情でした。

手作りの物も飾られていて、受付には、こんな素敵な物が。


PXL_20250517_031924875



PXL_20250517_032528795


最新のコメント
司会者別の記事
月毎の記事
QRコード
QRコード
代表プロフィール
   
    鹿島 美代子

小学生の頃の
「マイクで話すのが好き」
から始まり、学生時代も
よく人前で話をしていました。

独身の頃、
アナウンス講座に
通っていたのが
ベースとなり、
今の自分があります。

披露宴の司会は
平成18年10月9日に
2000組
平成23年7月24日には
2500組となり、
この経験から
ブライダル講座は
特に充実しているかと
思います。

「させていただく」
という気持ちを忘れず
常に自然体をモットーに
時を過ごしていきたいと
思います。
グループ紹介・事業内容
設立
1988年8月6日

事業内容

イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会

テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師

ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
事務所所在地
〒520-3031
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
Mail
voice1988@hotmail.co.jp
講座のご案内
ブライダルスクール

プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。


アナウンススクール

アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。


輝き講座

今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。

仕事帰りでも
通える講座です


  • ライブドアブログ