人前式からのご披露宴でした
5年の交際を経て今日の日を迎えられたお二人

人前式では、新婦兄ご夫妻の愛犬がリングドッグ


とっても上手に届けてくれて一安心でした
ケーキ入刀は、ご両親に見てほしいとうことから末席で。
切り株の可愛いケーキにオノで入刀しました
お手本バイトはお二人のお兄さんご夫妻。
美味しい!と、召し上がっていらっしゃいました。
司会進行のテーブルスピーチを

新郎友人の余興はDVD。新郎は楽しそうにみていらっしゃいました。
贈呈は手作りの抱っこ米。お母様は喜ばれていらっしゃいました。
以上、ご報告いたします。
久々の2席でした。
キリスト教式からのご披露宴でした。
打ち合わせの時から終日笑顔の可愛いお二人で。
ご両親も笑顔のとても素敵な方々でした。
お席札は木箱に入った和グラス。一斉に開けるオープンセレモニーをしました
乾杯のご発声は新婦の看護大学時代の恩師。とても素敵なスピーチでした。
新郎のご両親に娘だと思って可愛がってください。と、おっしゃり、新婦はうるうるでした。
退場はどちらも祖父母と。みなさん嬉しい笑顔と、おばあちゃまの感激された涙が印象的でした
新婦の父は、プロのカメラマン

前撮りも、オープニングもプロフィールも作られていて

キリスト教式&からのご披露宴でした。
ゲストの皆さんへの気遣いが素晴らしい、お優しいお二人でした
最初の入場は、カラードレスに色直しされキャンドルサービスでのご入場。
キャンドルが大好き💕という新婦の想いが込められていました。
乾杯の発声は、新郎さまの双子の姪っ子ちゃん9歳の2人
全て暗記、とても可愛く、上手でした
新婦のご友人のスピーチに友人も新婦も涙涙でした
退場は、それぞれの祖父母と。
花束を渡されたのですが、嬉しそうで、笑顔笑顔のおじいちゃんおばあちゃんでした。
再入場は、和装。3着着られましたが、どの衣装もとてもよくお似合いでした。
新婦の友人の余興は、DVD&ダンス
2曲、5分ほど踊られたのですが、お揃いの衣装や、手作りのうちわなどもかなりのクォリティでした。
みなさんで拍子でノリノリで楽しんでいらっしゃいました。
以上、とても楽しい披露宴でした。
ゲストの皆さんへの気遣いが素晴らしい、お優しいお二人でした
最初の入場は、カラードレスに色直しされキャンドルサービスでのご入場。
キャンドルが大好き💕という新婦の想いが込められていました。
乾杯の発声は、新郎さまの双子の姪っ子ちゃん9歳の2人
全て暗記、とても可愛く、上手でした
新婦のご友人のスピーチに友人も新婦も涙涙でした
退場は、それぞれの祖父母と。
花束を渡されたのですが、嬉しそうで、笑顔笑顔のおじいちゃんおばあちゃんでした。
再入場は、和装。3着着られましたが、どの衣装もとてもよくお似合いでした。
新婦の友人の余興は、DVD&ダンス
2曲、5分ほど踊られたのですが、お揃いの衣装や、手作りのうちわなどもかなりのクォリティでした。
みなさんで拍子でノリノリで楽しんでいらっしゃいました。
以上、とても楽しい披露宴でした。

挙式はチャペル内人前式。
その後、ガーデンセレモニーから そのままの流れでパーティー会場へ。
英語の人前式!無事終わりました!!
😊
BGM

リハの時から音響さんにに入っていただきリハしました!
英語のセリフもお二人 喜んでくださって、十分です!と言ってくださいました

良かったです

お二人ともとてもセンスがおありで、手作り満載で本当にすべてがアートでした


💒15:30〜キリスト教式
🥂16:30〜 ご披露宴で無事にお開きいたしました。
進行は後半にクイズ大会があり
お二人にまつわるクイズを私が進行しました。
テーブル毎の対決で正解数が多い卓にプレゼント🎁されました

キリスト教式からの、 ご披露宴でした。
猫とバンドが好きな、物静かなお二人でした。
年配のご親族は、ガーデンでのコスメブーケトスに「おぉぉぉ❣️」と驚いておられました)^o^(
爽やかな晴天でお庭での写真もお喜びでした。
前半はシンプルに早めに退場
お色直し入場後、「恋ダンス」をお二人で踊り始め、それぞれのご兄弟も合流し、1番を踊りきられました🎶
後半は新婦弟様からのお手紙、新婦友人の余興(パワポを使ったクイズ大会)があり、デザブの時間を長めに取りたいとのことで、早めにご案内いたしました。
今日もいいお天気でしたので、お庭でのお時間を存分に楽しまれていました♪
親御さん、映像やスピーチの都度目頭を押さえておられたのが印象的でした。
終始穏やかで和やかなご披露宴でした。
猫とバンドが好きな、物静かなお二人でした。
年配のご親族は、ガーデンでのコスメブーケトスに「おぉぉぉ❣️」と驚いておられました)^o^(
爽やかな晴天でお庭での写真もお喜びでした。
前半はシンプルに早めに退場
お色直し入場後、「恋ダンス」をお二人で踊り始め、それぞれのご兄弟も合流し、1番を踊りきられました🎶
後半は新婦弟様からのお手紙、新婦友人の余興(パワポを使ったクイズ大会)があり、デザブの時間を長めに取りたいとのことで、早めにご案内いたしました。
今日もいいお天気でしたので、お庭でのお時間を存分に楽しまれていました♪
親御さん、映像やスピーチの都度目頭を押さえておられたのが印象的でした。
終始穏やかで和やかなご披露宴でした。
今日は、


💒13:30〜 キリスト教式
🥂14:30〜ご披露宴。無事にお開きいたしました。
今日もいいお天気で、ガーデンでのデザートビュッフェのお時間をたっぷり取られていました🍨
お二人のご意向に沿ったスケジューリングでした。
お色直しも早く、後半の各卓写真、サプライズ映像もありましたが、デザブをオンタイムでご案内できたこと、会場スタッフの素晴らしい連携でした✨さすがでした!
😊
今日は、
💒12:00〜 人前式
🥂13:00〜15:30 ご披露宴
2時間半で無事にお開きいたしました。
ご親族のみの25名で和やかなご披露宴でした。
ご両家さまとも
人前式って初めてやわぁというお声も聞こえました。
「リングプレゼンター」をくじ引きで決められて、新郎の叔父様が届けてくださいました。
想像以上に盛り上がりました(^○^)
オープニング・プロフィール映像も「うわぁ」と驚かれて、お喜びのご様子でした!
歓談時間が多く、ご両家の懇親を深めておられました(^^)
本日もありがとうございました。
💒12:00〜 人前式
🥂13:00〜15:30 ご披露宴
2時間半で無事にお開きいたしました。
ご親族のみの25名で和やかなご披露宴でした。
ご両家さまとも
人前式って初めてやわぁというお声も聞こえました。
「リングプレゼンター」をくじ引きで決められて、新郎の叔父様が届けてくださいました。
想像以上に盛り上がりました(^○^)
オープニング・プロフィール映像も「うわぁ」と驚かれて、お喜びのご様子でした!
歓談時間が多く、ご両家の懇親を深めておられました(^^)
本日もありがとうございました。
最新記事一覧
最新のコメント
司会者別の記事
月毎の記事
QRコード
代表プロフィール
鹿島 美代子
小学生の頃の
「マイクで話すのが好き」
から始まり、学生時代も
よく人前で話をしていました。
独身の頃、
アナウンス講座に
通っていたのが
ベースとなり、
今の自分があります。
披露宴の司会は
平成18年10月9日に
2000組
平成23年7月24日には
2500組となり、
この経験から
ブライダル講座は
特に充実しているかと
思います。
「させていただく」
という気持ちを忘れず
常に自然体をモットーに
時を過ごしていきたいと
思います。
グループ紹介・事業内容
設立
1988年8月6日
事業内容
イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会
テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師
ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
1988年8月6日
事業内容
イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会
テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師
ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
事務所所在地
〒520-3031
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
Mail
voice1988@hotmail.co.jp
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
voice1988@hotmail.co.jp
講座のご案内
ブライダルスクール
プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。
アナウンススクール
アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。
輝き講座
今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。
仕事帰りでも
通える講座です
プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。
アナウンススクール
アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。
輝き講座
今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。
仕事帰りでも
通える講座です