ボイスクリエーション
ホームページは、こちらから。
http://voice-1988.com/index.html
«
1
2
3
4
5
...
481
»
2025年01月07日
22:57
来年から年賀状は辞退を……
カテゴリ
Comment(0)
2〜3年前から年賀状に一文入るようになり、今年は、それが増えました。
これも時代……
実は私も今年その一文を足して出そうと思っていましたが、いい文章が考えられなくて加えなかったのですが、
こたつ・みかん・年賀状…はもう昔の事になってきましたか……。
でも、今年は新年のご挨拶をラインで沢山頂きました。
年賀状のやり取りをしていなかったかたからも頂き直接のコメントがとっても嬉しかったですね。
2025年01月07日
22:45
週末は寒波が
カテゴリ
Comment(0)
2月3月のお客様と打ち合わせが始まりました。
でも、週末は寒くなりそうとの事。
車の方は気を付けてください。
コロナ禍から、お客様とZoomで打ち合わせができるようになり、その後はコロナ禍でなくてもZoomで希望される方もいらっしゃいました。
以前からは考えられなかったけど普通になってきそうですね。
PS 少しずつ2025年が動き始めました
2025年01月05日
19:30
2025年が、動き出しました
カテゴリ
Comment(0)
お取引会場さまからのお電話。メール
やFAXも、今日から動き始めました。
また、話し方
・アナウンス講座
へのお問い合わせも頂き
早速スタートする方もいらっしゃいます。
仕事大好きな者としては、こんなスタートいいですね。
新春早々、とても楽しみです
。
2025年01月01日
17:38
初詣
カテゴリ
Comment(0)
今年も、どうぞ宜しくお願いします(^^)
昨夜はホテル(お取り引き先の)で年越しを。
初詣は、お仕事を頂いている多賀大社さんへ。
お天気も最高で気温も低すぎず、とてもいい初詣になりました。
それでまた
有り難い事に、何十年ぶりかで
(^_^)いいスタートになりました。
2025年は、周りに流される事無く
お仕事や人との繋がりを大事にして
私らしく、ゆっくり、自然体で過ごしていきたいと思っています。
2024年12月29日
16:50
一年有難う
カテゴリ
Comment(0)
昨日28日、仕事終わりの方が多く、
今日29日から世間の年末恒例の大掃除風景が増えてきました。
窓ふきは子供さんが多くて、それにもほのぼの。
穏やかに2024年が終わりそうです
2024年12月19日
11:35
ごきょうだいの寸劇
カテゴリ
Comment(0)
今年ラストのお仕事 終わりました
。
ご家族、 15名様でした。
アットホームな雰囲気でとても良かったです
。
ご披露宴ではお色直しもあり、
お色直し入場の時は ごきょうだいの寸劇があり、そこに私も参加しました。
ちゃんと打合せもあって
、いい感じでした
。
本年もお世話になりありがとうございました
。
2024年12月15日
21:28
多賀大社フェア
カテゴリ
Comment(0)
今日は、多賀大社参集殿にてブライダルフェアがありました。
昨日からのお天気も晴れて、全て予定どおり行えました。
お料理をお楽しみいただきながらの私のコメントに反応をして下さる事、嬉しかったですね。
エンドロールもいい感じに仕上げてくださりそれを撮られていた方もありました。
最初緊張されていたお客様もお帰りの際には私たちにも笑顔をくださり、関わったスタッフ皆がほっとしたものです。
とにかく多賀大社での、式、披露宴をしっかり見ていただき感じていただけてよかったです。
会場を、決めかねていらっしゃる方ももちろんいらしゃって、今日のフェアはどこまで皆さんのお気持ちを動かせる事ができたでしょう。来春の再会(ここに決めていただき打ち合わせでの)が、楽しみです。
2024年12月14日
22:30
100名様
カテゴリ
Comment(0)
今日は、
キリスト教式&ご披露宴で、無事にお開きを迎えました
高校生で出会い、大学生から付き合って7年目、関東在住のお二人でした。
100名さま越えの披露宴でした
。
会社の方々も30人くらい関東から来ていらっしゃいました
新婦さまの会社の方がサプライズの映像&未来へを歌われました。
新婦はビックリ&大爆笑。とても喜んでいらっしゃいました
。
新郎さまの高校の野球部
の皆さんからのビデオレター。恩師からのメッセージもあり、映像後に花束とメッセージのかかれた野球ボールをプレゼントされました。
新郎さまの地元のご友人がふんどしで自作の神輿にのってパフォーマンス。新郎のお父様も神輿にのり、その後新郎あてのお手紙を読まれました。
会場はその楽しい余興に大盛り上がりでした。新郎のお父様の
お手紙はとてもよく感動しました。
今日は披露宴の仕事納めでした。
今年もたくさんのお仕事をいただきありがとうございました
あとは、後日の打ち合わせで今年は結びでます。
2024年12月14日
21:39
友人の多い披露宴
カテゴリ
Comment(0)
挙式はキリスト教式でした。
今日はあいにくのお天気だったので
ガーデンセレモニーは 集合写真以外は、ロビーでした。
ほとんどがご友人だったので、賑やかで余興も久しぶりに体をはった余興をされて
大変盛り上がりました
。
2024年12月14日
17:29
多賀大社参集殿ブライダルフェア
カテゴリ
Comment(0)
明日、12月15日は
多賀大社参集殿にてブライダルフェアーをされます。
私は司会をさせていただきます。
12時からは、神前式を、
13時からは、試食会の中で模擬披露宴をご覧いただきます。
神社での
式、披露宴をご覧ください。
«
1
2
3
4
5
...
481
»
最新記事一覧
最高の結婚式日和
講座希望
吹奏楽部定期演奏会
少年と犬
ご家族とのお食事会
最新のコメント
司会者別の記事
鹿島 美代子 (3072)
月毎の記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年10月
QRコード
代表プロフィール
鹿島 美代子
小学生の頃の
「マイクで話すのが好き」
から始まり、学生時代も
よく人前で話をしていました。
独身の頃、
アナウンス講座に
通っていたのが
ベースとなり、
今の自分があります。
披露宴の司会は
平成18年10月9日に
2000組
平成23年7月24日には
2500組となり、
この経験から
ブライダル講座は
特に充実しているかと
思います。
「させていただく」
という気持ちを忘れず
常に自然体をモットーに
時を過ごしていきたいと
思います。
グループ紹介・事業内容
設立
1988年8月6日
事業内容
イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会
テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師
ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
事務所所在地
〒520-3031
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
Mail
voice1988@hotmail.co.jp
講座のご案内
ブライダルスクール
プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。
アナウンススクール
アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。
輝き講座
今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。
仕事帰りでも
通える講座です