ボイスクリエーション
ホームページは、こちらから。
http://voice-1988.com/index.html
2010年10月
次の10件 >
2010年10月31日
15:36
ハロウィンの日の披露宴でした。
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
送賓グッズ
2010年10月30日
09:42
ティアラの戴冠式。
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
先日の人前式で。
新郎さま1人で入場。
その後、新婦さまお父様と入場。
会場に入ってすぐの所には新婦さまのお兄様がいらっしゃって、
ティアラを新婦様の頭上に「ティアラの戴冠式」をされました。
その後続いて
お母様か新婦さまのベールダウンをされ
再び、花嫁はお父様と新郎さまのもとへ……。
いいシーンでした。
拍手・拍手
2010年10月29日
23:13
この頃?!
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
この頃、
披露宴の打ち合わせ後、
よくお電話を下さる新郎さまが増えてきました。
いままでは、新婦さまとのお電話が多かったのですが…。頼もしいですね。
今夜も、丁寧に週末、日曜日の方との最終確認をさせていただきました。
もちろん、新郎さまがきちんとした確認をしてくださいました。
週末いいお天気になってほしいですね。
今年もあと、二ヶ月ですね。
気を引き締めてがんばります。
皆さんもお元気で!
あっそうそう
今日は午前中は、ブライダルスクールでしたが、
生徒さん、いい感じですね。
2010年10月28日
23:46
口の……。
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
寒くなってくると
口が回らなかったあの日を思い出します。
朝1
の仕事で朝からそんなに家でも話さなくて会場に向かった2〜3年前の寒い日。
発声もしないままで仕事に入ろうとしたとき、口の開きが悪く、滑らかに喋れなくて大変でした。
あの日から、年中発声をしながら(車の中で)仕事に向かっています。
寒くなると余計に、気をつけますね。口の体操。
2010年10月27日
23:48
楽しいヾ(^▽^)ノ
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
今日は寒かったですね。
そんな寒かった1日でしたが、アナウンス講座の生徒さんの成長に
満足な…
気持ちが暖かくなる?なった!日でした。
また、新しい講座の開講式に行きましたが、
皆さんが前にでて、堂々と自己紹介されたのには
驚きましたね。
で!上手でしたね。
2010年10月26日
21:23
あの時の!
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
先日の披露宴で、新郎のおじさんが「31年前の私達の結婚式では、新郎の
くんが、花束を持ってきてくれました。あれから早いもので………」
そういえば、そんな方もいらっしゃるんですよね〜。ほのぼのした、お話でした。
2010年10月26日
12:54
初雪…北海道にて。
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
今日は、湖北の方に朝から打ち合わせに行ってきました。
風も強くて寒かったですね〜。
ラジオでは、北海道に初雪が!って。
もしかして、木枯らしだって???
ボイスクリエーション
Kashima
2010年10月25日
23:30
親戚のみなさんで。
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
いい写真が
もう一枚増えました。
親戚の皆さんです。職場の人や友達だけではなく
小さい時から身近にいて見守って下さった親戚の方がこんなにも喜んでくださっているなんて
幸せですよね。
このごろは、余興の組数は以前に比べると減ってきていて
写真タイム、デザートタイムが増えてきましたね。
いずれにしても余裕のある披露宴の内容がいいですよね。
2010年10月24日
23:10
今日の披露宴から
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
ウエルカムグッズ。
大変賑やかな披露宴でした。友達想いのお二人。サプライズや、プレゼントが沢山ありました。
2010年10月23日
10:12
紅葉
カテゴリ
鹿島 美代子
Comment(0)
Trackback(0)
いよいよ紅葉の季節。
次の10件 >
最新記事一覧
最高の結婚式日和
講座希望
吹奏楽部定期演奏会
少年と犬
ご家族とのお食事会
最新のコメント
司会者別の記事
鹿島 美代子 (3072)
月毎の記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年10月
QRコード
代表プロフィール
鹿島 美代子
小学生の頃の
「マイクで話すのが好き」
から始まり、学生時代も
よく人前で話をしていました。
独身の頃、
アナウンス講座に
通っていたのが
ベースとなり、
今の自分があります。
披露宴の司会は
平成18年10月9日に
2000組
平成23年7月24日には
2500組となり、
この経験から
ブライダル講座は
特に充実しているかと
思います。
「させていただく」
という気持ちを忘れず
常に自然体をモットーに
時を過ごしていきたいと
思います。
グループ紹介・事業内容
設立
1988年8月6日
事業内容
イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会
テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師
ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
事務所所在地
〒520-3031
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
Mail
voice1988@hotmail.co.jp
講座のご案内
ブライダルスクール
プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。
アナウンススクール
アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。
輝き講座
今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。
仕事帰りでも
通える講座です