ホームページは、こちらから。 http://voice-1988.com/index.html

2015年10月

嬉しい知らせを。

ある高校の放送部に関わらせていただき、もう5年?6年?くらい経ちます。この学校は以前から力のある高校で、先輩の教えをしっかり受け継いでいる、関わる前から力のある高校でした。結果もいつも良くって
今回も大会前の練習では納得!でした。
が!今回の大会もまた、頑張って結果を残してくれました。
滋賀県の朗読部門で、なんと、2位3位という結果。
凄いです!嬉しかったです。よかった〜〜〜〜〜〜〜。ホッとしました。

今すぐにでも行って、ハグしたいくらいです。高校生って可愛いですね。良く頑張ってくれました。
良かった。

京都。

昨日は、京都で前撮りの後に披露宴の打合せをしました。
前撮りの写真を見せていただいたのですが、紅葉も綺麗でポスターにもしていただけそうな素敵なお写真が沢山ありました。

私的な時間にまた、ゆっくり行くことにしました。

エンゲージリング。

今日は披露宴の中で「エンゲージリングカバーセレモニー」を行いました。
新婦のご希望だったので、とても感動されているご表情を見せてくださっていました。
 
次の和装入場はテーブル写真を撮られながらの入場。
そして後半はドキドキ樽クラッカーゲーム、そして秋晴れの空の下、ガーデンデザートブュッフェで賑やかに楽しく過ごされました
 

両家の父が。

 
今日も人前式からで、人前式では誓約書の代わりにウエディングツリーの署名されました。
披露宴では、
ご両家のお父さまがお二人で家族になろうよを歌われました。感動で涙涙。ゲストの皆さんも手拍子で盛り上がりました。
 
 
 

京都へ。

92dc4797.jpg
今日は、朝から、京都のラジオ局へ収録に出かけました。
 
朝イチは声がダメですね。でもまぁ、何とか!収録できたかなぁ?
 
いいで気持ちがよかったです。

リハから涙が。

人前式では、新郎の姪っ子ちゃん2人がリングガールをしました。
新郎様は、リハから号泣でした。
新婦様は、お母様と入場。笑顔での入場でした。
人前式は、オルガン、フルート、ボーカルでした。
 
披露宴は、祝辞、新郎友人の替え歌&エアーギター。バドミントンのラケットでされて面白かったです。
新郎のお兄さんの乾杯ギター弾き語り。お上手で皆さん手拍子をされていました。
お子さんへのプレゼント、90歳の新郎祖母へ花束&手紙。新郎さまは涙ぐんでいらっしゃいました。おばあちゃんは笑顔で喜んでいらっしゃいました。
新婦友人の歌&DVD。新婦は、歌に感動、DVDに笑顔!でした。
 

さて、そのケーキが。

cabe2eba.jpg
 
すごい。すごいですね
 
 

インパクトある・・。

 
ご披露宴はとてもインパクトのある内容で、ウェディングケーキはお二人の趣味である城巡りに基づき、立派な姫路城のケーキでした
そして、日本刀のレプリカでご入刀され大盛り上がりでした(≧∇≦)
 
お色直し退場では、新婦伯母様と、新郎は希望者を募ってご友人と退場されました。
 
後半も余興2組が楽しく盛り上げてくださり、とても和やかに進行しました。
デザートビュッフェも見事な晴天に恵まれ、ゆったりとお過ごしでした。
 
温かく穏やかなお人柄が、お天気にもご結婚式にも表れた素敵な1日でした
 
 

人前式が増えてきました。

スタッフの報告から
 
人前式では、新郎の姪っ子ちゃん2人がリングガールをしました。
新郎様は、リハから号泣されていました。
 
新婦様は、母と入場。笑顔での入場、素敵でした。
人前式は、オルガン、フルート、ボーカルで進んでいきました。
 
披露宴は、祝辞、新郎様ご友人の替え歌&エアーギター。バドミントンのラケットでされて面白かったです。
新郎様のお兄様の乾杯ギター弾き語り。
 
お子さんへのプレゼント、90歳の新郎のおばあさまへ花束&手紙。新郎様は涙ぐんでいらっしゃいました。おばあちゃんは笑顔で喜んでいらっしゃいました。
新婦友人の歌&DVD。新婦は、歌に感動、DVDに笑顔!でした。
 
 

皆さんへメッセージ。

 
誠実で温和な新郎新婦様で、ご披露宴も終始和やかに上品に進みました。
 
ケーキ入刀後、お母様からラストバイトをして頂き、お父様が涙ぐんでらっしゃいました。
 
後半にサプライズで新婦両親からDVDプレゼントがあり、愛情がたっぷり詰まった映像に皆さん涙していらっしゃいました。
 
デザートビュッフェ後にキャンドルの蓋をして、皆様への感謝が浮かび上がると歓声に包まれました!
 
そのまま、新婦お手紙とウェイトベアのプレゼント、涙でいっぱいの感動の中お開きとなりました。
 

最新のコメント
司会者別の記事
月毎の記事
QRコード
QRコード
代表プロフィール
   
    鹿島 美代子

小学生の頃の
「マイクで話すのが好き」
から始まり、学生時代も
よく人前で話をしていました。

独身の頃、
アナウンス講座に
通っていたのが
ベースとなり、
今の自分があります。

披露宴の司会は
平成18年10月9日に
2000組
平成23年7月24日には
2500組となり、
この経験から
ブライダル講座は
特に充実しているかと
思います。

「させていただく」
という気持ちを忘れず
常に自然体をモットーに
時を過ごしていきたいと
思います。
グループ紹介・事業内容
設立
1988年8月6日

事業内容

イベント・パーティー・
ブライダル・
ディナーショー・
ファッションショー・
グルメ会・講演会など
各種司会

テレビ番組や、
CMなどのナレーション
学校やデパートの
アナウンス指導
館内放送のアドバイス
アナウンス講座・
ブライダル講座講師

ブライダルの司会については、
2011年7月24日に
2500組目となった。
事務所所在地
〒520-3031
滋賀県栗東市へそ2丁目
5-4-603
TEL077-551-2501
FAX077-551-2503
Mail
voice1988@hotmail.co.jp
講座のご案内
ブライダルスクール

プロの司会者を
目指している方のための
スクールです。


アナウンススクール

アナウンス全般を
基礎から丁寧に
アドバイスします。


輝き講座

今の自分を
少しでいいから変えたい
という方のための
講座です。
言葉づかい
立ち振る舞い
などなど。

仕事帰りでも
通える講座です


  • ライブドアブログ